2005年11月生まれのミニピン・チャム(♀)とその周辺の出来事を書きます
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2月1日(日)
訓練教室仲間のちえさん(Mシュナ、リッキー君のママさん)に誘われてフライボール大会の見学に行きました。
場所は泉南公園ドッグランの隣のグラウンドです。
現地につくと同じく訓練仲間のバセットハウンドのたんぽぽちゃんがいました^^
フライボール…初めて見る競技です。
ハードル数個跳んで、ゴール地点のボールを咥え、Uターン、またハードル跳んで戻るというものでした♪
しかし…見学に来たハズがほとんど見ることなかったような…(汗)
でもミニピンさんが出場していて、そのピンさんの華麗な跳躍には自動焦点状態の私の目
なんてお利口なの![](/emoji/E/193.gif)
なんて素敵な肢体なの![](/emoji/E/193.gif)
とにかくカッコよすぎ![](/emoji/E/684.gif)
撮影しなかったのちょっと後悔かも。
しばらくして、隣のドッグランに移動~。
教室で顔見知りのリッキー君とたんぽぽちゃんなのに、相変わらず交わらない女…(^^;)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f76a9f6b08bf428835493890fcf120ac/1233562399?w=380&h=253)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f76a9f6b08bf428835493890fcf120ac/1233562417?w=380&h=300)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f76a9f6b08bf428835493890fcf120ac/1233562754?w=380&h=316)
たんぽぽちゃんのつけているチョーク、なんとママさんのお手製だそうです。
キラキラパールのチョーカー、まるでプリンセスよー![](/emoji/E/492.gif)
その後、車で少し走ったところの「チェリーカフェ」さんへ移動してランチしました![](/emoji/E/419.gif)
話に夢中だったのと、チャムが騒いで落ち着かなかったとので、カフェでの写真、まともなのが全くがありませんでした![](/emoji/E/196.gif)
チェリーカフェさんでは、ちえさんのお知り合いが他にも大勢集合、店内は満席![](/emoji/E/191.gif)
土日はいつもこんな感じで賑わっているそうです。
お料理がおいしいってのが理由の一つと聞きましたが、本当にそうです。
よそだと冷凍モノを温めるだけってところが多いみたいですが、こちらは個性的なオリジナルなメニューで、もちろん冷凍モノではありません。
パっと目にはドッグカフェに見えなくて見落としてしまうような店構えですが、お勧めです~~~![](/emoji/E/93.gif)
訓練教室仲間のちえさん(Mシュナ、リッキー君のママさん)に誘われてフライボール大会の見学に行きました。
場所は泉南公園ドッグランの隣のグラウンドです。
現地につくと同じく訓練仲間のバセットハウンドのたんぽぽちゃんがいました^^
フライボール…初めて見る競技です。
ハードル数個跳んで、ゴール地点のボールを咥え、Uターン、またハードル跳んで戻るというものでした♪
しかし…見学に来たハズがほとんど見ることなかったような…(汗)
でもミニピンさんが出場していて、そのピンさんの華麗な跳躍には自動焦点状態の私の目
なんてお利口なの
![](/emoji/E/193.gif)
なんて素敵な肢体なの
![](/emoji/E/193.gif)
とにかくカッコよすぎ
![](/emoji/E/684.gif)
撮影しなかったのちょっと後悔かも。
しばらくして、隣のドッグランに移動~。
教室で顔見知りのリッキー君とたんぽぽちゃんなのに、相変わらず交わらない女…(^^;)
たんぽぽちゃんのつけているチョーク、なんとママさんのお手製だそうです。
キラキラパールのチョーカー、まるでプリンセスよー
![](/emoji/E/492.gif)
その後、車で少し走ったところの「チェリーカフェ」さんへ移動してランチしました
![](/emoji/E/419.gif)
話に夢中だったのと、チャムが騒いで落ち着かなかったとので、カフェでの写真、まともなのが全くがありませんでした
![](/emoji/E/196.gif)
チェリーカフェさんでは、ちえさんのお知り合いが他にも大勢集合、店内は満席
![](/emoji/E/191.gif)
土日はいつもこんな感じで賑わっているそうです。
お料理がおいしいってのが理由の一つと聞きましたが、本当にそうです。
よそだと冷凍モノを温めるだけってところが多いみたいですが、こちらは個性的なオリジナルなメニューで、もちろん冷凍モノではありません。
パっと目にはドッグカフェに見えなくて見落としてしまうような店構えですが、お勧めです~~~
![](/emoji/E/93.gif)
PR
「小さいほど売れる」とエサも水もやらないペット店
こんな話を聞くと、ペットショップで売られている子犬や子猫がいかに粗末に扱われているかわかる。ペットショップに勤めていたある女性はこう言う。
「日本はペットに関して変な国で、元気で成長がいい子犬や子猫より、ちっちゃいほど売れるんです。ワンちゃんでいえば、一番売れていくのは生後40~50日の小さいほうからです。店では大きくなり過ぎないように、満足にエサや水を与えないように指示され続けていました。子犬や子猫は当然、元気がなかったり、病気になっていたりするのですが、お客さんはそういうワンちゃんほど”おとなしい”と喜んで買っていきます」
もちろん、こんなペットショップばかりではないが、欧米では法律で8週齢以下では販売できないことになっている。しかし、日本では生後10日くらいで親と引き離してしまうブリーダーも少なくない。
「犬は生まれてからある時まで親や兄弟と一緒に過ごさないと社会化を学べません。特定の飼い主にしか懐かない、トイレ、ムダ吠え、噛み癖など、しつけがしづらい問題行動が多いのは、販売時期が早すぎるからです」((株)日本ペットショップ協会代表・作佐部和雄さん)
欧米ではガラスのショーケースに入れて展示・販売することも禁じられている。狭い空間に押し込められたままでは、運動不足から股関節脱臼などの障害を起こしやすいし、ストレスもたまる。展示・販売は虐待ということになっているのだ。
おとなしい子犬や子猫、本当は衰弱かも
ペットショップに「大安売り」というチラシが張ってあったり、のぼりが立ててあるのを見たことはないだろうか?あれは叩き売りである。
「ペットが一年で一番売れるのはクリスマス前なんです。プレゼントに買うからで、ペットショップは年末を過ぎるとガクンと値引きします。そうでもして売ってしまわないと、大きくなりすぎてますます売れないからです。一方、夏休みやゴールデウィークはみんな旅行に出かけるため。その前は売れません。このときも値引きして売ろうとします。
まあ、子供連れのお客さんは、子供に子犬や子猫を一度抱かせてしまえば半分売れたようなもの。売れ残っている犬ほど子供に抱かせろというのは、ペットショップの鉄則です」(ペットショップ元店員=前出)
それでも売れ残ったペットはどうなるのか。
「売れ残ってもブリーダーに返品はできない。段ボール箱に入れて餌や水を減らして衰弱したら、店員が動物愛護センターに持ち込んで引き取ってもらいます」(ペットショップ店員)
殺処分である。
(つづく)
うちのチャムはガラスのケースではなく、通路に置かれたケージに入って売られていました。
そこのショップは売れ残っている犬は、そうやって通りがかりに客に触れさせて買う気を起こさせようとしているのです。
そして通路のケージに入っているコたちは、どの子もやたらに人懐こい。
子犬の習性なのか?それとも幼くても彼らなりに「家庭」のコになりたくて必死なのか・・・。
店員はケージからチャムを出して私たちに抱かせました、しばらく、かなり悩むも結局お買い上げ。
思い切りショップの策にハマりました。
もちろん、当時の私でもそれがショップの常套手段であることはわかっていましたが床に置いて少し離れると一目散に私の元に戻ってきて離れようとしない売れ残りの子犬をまたケージに戻すことが出来なかったのです…。
これらすべてショップの狙い通りだったわけですが。
日刊ゲンダイのこの連載を読みたくて夫に買って帰ってくれるように頼んでありましたが、残念ながらこの後はゲット出来ていません。
続きが気になります。
PC http://www.shomei.tv/project-623.html
携帯 http://www.shomei.tv/m/project-623.html
【以下上記サイトより転載】
ヒトの無責任で、日本では1年で30万頭以上の
ネコやイヌが殺処分されています。
それに加えて、日本で実施している二酸化炭素での殺処分方法では
子ネコや子イヌ、年老いたネコやイヌは安楽死することができない場合があります。
すでに欧米では禁止している国も多く、
国内でもすでに7つの自治体が自主的に中止しています。
せめて最低限、安楽死させてあげてほしい。
だから、署名を集めて環境省に殺処分方法の改善を求めます。
注 下線部は「死に切れない」の間違いかと思われます
皆さま、ご協力よろしくお願いします。
携帯 http://www.shomei.tv/m/project-623.html
【以下上記サイトより転載】
ヒトの無責任で、日本では1年で30万頭以上の
ネコやイヌが殺処分されています。
それに加えて、日本で実施している二酸化炭素での殺処分方法では
子ネコや子イヌ、年老いたネコやイヌは安楽死することができない場合があります。
すでに欧米では禁止している国も多く、
国内でもすでに7つの自治体が自主的に中止しています。
せめて最低限、安楽死させてあげてほしい。
だから、署名を集めて環境省に殺処分方法の改善を求めます。
注 下線部は「死に切れない」の間違いかと思われます
皆さま、ご協力よろしくお願いします。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
アニマルレスキュー・アニマルライツ関係
プロフィール
HN:
チャムまま
性別:
非公開
趣味:
動物 FFⅦ 犬服作り
自己紹介:
Chum(チャム)2005年11月18日出生。
3月29日、某ペットショップにて私と娘に出会い、N家に迎えられる。
ウチにはほかに猫のだんちゃん(1991生まれ)、ブルーボタンインコのインコ(2002年生まれ)、オカメインコのポポ(2003年生まれ)、ジャンガリアンハムスター、金魚2匹がいます♪
リンクはフリーではありません。
当方の了解なしにリンクはしないでください。
3月29日、某ペットショップにて私と娘に出会い、N家に迎えられる。
ウチにはほかに猫のだんちゃん(1991生まれ)、ブルーボタンインコのインコ(2002年生まれ)、オカメインコのポポ(2003年生まれ)、ジャンガリアンハムスター、金魚2匹がいます♪
リンクはフリーではありません。
当方の了解なしにリンクはしないでください。
最新記事
(04/29)
(01/22)
(01/22)
(09/18)
(09/15)
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア